個粋ジュニア

浴槽
個粋チェア
ジュニアサイズの個粋チェアを採用。
入浴を快適に、安全に、楽しくする工夫がいっぱいです。
こどもたちの最大限の自立入浴を応援する
〈発達支援志向〉のお風呂。
障がい児施設の入浴環境には、スタッフの介護負担の大きい〈抱きかかえ〉による入浴と〈臥位式機械浴槽〉を使った入浴が採用されていることが多いのが 現状です。抱きかかえが困難になるとすぐに臥位式機械浴へ移行してしまう流れは、子どもたちの発達を考えたとき、決して望ましいと言えません。
今後の入浴環境に求められるのは①発達支援を視野に入れた〈できる限りの自立入浴〉、 ②障がいの特性に合わせた身体支持によるゆったりとした入浴、③スタッフの介助負担減、そして④インシデントリスクの低減ではないでしょうか。
筑波技術大学
産業技術学部総合デザイン学科
准教授・山脇博紀博士(工学)

特長と魅力
みんなが使える、ずっと使える。楽しく入れる。
〈これまで通りのお風呂〉の魅力を備えたユニバーサルデザイン介護浴槽です。
- 様々な入浴者に対応
- 自立をサポート
- 介助負担を軽減
- 転倒リスクを軽減
- ゆとりと対話が生まれるお風呂
- ワクワク感に満ちた側面イラスト浴槽
様々な条件の入浴者に対応。入浴者自身が変化しても継続して使えます。
自立歩行可能な方はもちろん、杖使用の方、歩行器使用の方、車椅子使用の方までご利用いただけます。成長に伴い体重が増加したり、徐々に身体状況が変わっても、ずっと同じお風呂に入り続けられます。入浴者に自信や喜び、安心が生まれる浴槽です。
自立歩行可能な方 | 杖使用の方 | 歩行器使用の方 | 車椅子使用の方 | 座位保持困難な方 | |
個粋プラス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
---|---|---|---|---|---|
(チルトチェア使用時) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ |
個粋コンパクト | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
個粋ジュニア | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
入浴者の「苦手」を優しくサポート、「できた!」につなげます。
またぎやすいよう埋込可能な浴槽、握りやすい浴槽のフチ、状況に応じて位置を変えることのできる手すりと移乗ボードなど、動きやすい環境を作り出せる介護浴槽個粋。入浴するこどもの「できた!」が増え、自信と行動意欲が湧き、動作能力の維持・向上にもつながります。
介助者の負担を軽減、ゆとりあるケアとあたたかなコミュニケーションを生み出します。

椅子昇降機は最大55kgの入浴者まで利用可能。昇降はリモコンボタンを押すことで、ターンは支柱上の回転ロックボタンを解除することで、負担なく行えます。また、入浴者が同じ座面に座ったまま昇降機と個粋チェア間を移動できるため転倒リスクも軽減。介助者に生まれたゆとりが、入浴するこどもと向き合う時間を増やし、あたたかなコミュニケーションに満ちた時間を生み出します。
〈これまで通りのお風呂〉の感覚を大切にしました。

自宅にあるようなお風呂を目指したデザイン。リモコン操作時のアラート音はありません。昇降機は収納でき、自力入浴ができる方にも違和感はありません。入浴者のくつろぎと安心を、最大限引き出します。
イニシャルコスト&ランニングコストを抑える工夫も。

個粋は〈浴槽+昇降機+個粋チェア〉という構成。重度化を見据えて先に浴槽のみを導入し、後日、昇降機と個粋チェアを導入する形で、イニシャルコストを抑えることも可能です。使用湯量を抑えるための浴槽デザインを施すなど、ランニングコスト対策も意識した工夫も取り入れています。
デザイン
* 写真はイメージです。
安全と快適さを兼ね備えたくつろぎの浴槽
-
ベースは家庭的なお風呂に近いシンプルな浴槽です。
(側面にイラストを貼付けます) -
握りやすい浴槽フチで 転倒不安&リスクを軽減。
イラスト壁紙
-
浴室の雰囲気が明るく華やぐ楽しい浴槽イラストは4種類。 いずれかをお選びください。
カンタン、ゆっくり、力持ち。頼れるリフト昇降機
-
耐荷重55kg。動くスピードもゆったり滑らかなので安心してご利用いただけます
個粋チェア上部とキャリー部分が分離します。 身軽な感覚で入浴できます。
-
リフト上昇時、入浴者の目線は介助者の目線より上がりません。 高さへの不安に配慮しました。
-
リフトは旋回式です。 介助者が常に入浴者に寄り添って動けるので安心です。
-
リモコンは昇降ボタン2つのみ。
リフトの旋回ロック解除ボタンも押すだけです。 -
使わないときは、さっと収納。 見慣れない浴槽への抵抗感、機械への違和感を軽減します。
USERS & MARKERS VOICE

舞鶴こども
療育センター
諸山さん
”緊張しやすいお子さんもリラックスして個粋に入られています。椅子に座ったままお湯に浸けてあげられるので、こどもをキュッと支えることもなくなりました。それでこどもたちもリラックスして入れるのかな、と思います。椅子の旋回時はできるだけ離れずに、近づいて回すように心がけています。お子さんたちも離れないことが一番安心するようです。” VOICE with 個粋「京都府立舞鶴こども療育センター編」より

メトス 瀬尾
”スライド式のお風呂では入浴者と介助者の距離がどうしても離れてしまって、それが入浴者の不安につながることもあります。常に寄り添えることが一番安心につながるんですね。だから個粋の椅子リフトは、旋回式を採用しています。” VOICE with 個粋「京都府立舞鶴こども療育センター編」より
移乗しやすさと安心を配慮した個粋チェアは、自立もサポート
-
枕・パッド裏はマジックテープ付。 シート上に自由に貼付け可能です。
-
シートを支える背張りや座面のテンションを自由に調整できます。
-
プレート位置を変えることで座面の長さが調整可能(2段階)。 身長に応じて設定できます。
-
浴槽にはリフト使用時のキャリーの停車位置がわかるガイドマーク付き。
幅広い対応が可能、入浴者の意欲を引き出すオプション類
-
身体の前に、横に。 入浴者の使いやすさに合わせて設置できる手すり。
-
浴槽内(写真)はもちろん、浴槽外でも組み合わせて使えるジュニア専用の足台です。
製品仕様
個粋ジュニア
浴槽部
寸法 | L1735×D800×H830mm(昇降装置高さ) |
---|---|
本体重量 | FRP浴槽、昇降装置:160kg |
使用湯量 | 320L(満湯量 約400L) |
可動機構 | AC100V供給による油圧モーター作動 電圧:AC100V供給 消費電力:0.6kw(50/60Hz) コントロール方式:DC24V有線式リモコン |
材質 | 本体:FRP製 脚部:ステンレス製 |
ジュニア個粋チェア
適応体重 適応身長 |
体重:9kg〜50kg 身長:75cm〜140cm 生後12ヶ月以上で、座位が取れること 多動なお子様の使用はお控え下さい |
---|---|
寸法 | L960 X W560 X H990mm |
シート角度 | 約60度 |
シート座面奥行 | 280~380mm(高さ:430mm) |
椅子材質 | フレーム:ステンレス 白塗装 調整スリングシート:ポリエステル製 ソフトメッシュシート:ポリエステル製 シートカバー:ウェット生地製 |
椅子重量 | 約32kg |
関連コンテンツ一覧


