ロウリュとは

ロウリュとは

 

ロウリュ(LOYLY)とは『ゆっくりと降り注ぐ熱気』。ただしその熱気は、熱したサウナストーン(香花石)に水をかけることで発生・上昇した蒸気がゆっくりと下降してきたもののことです。

サウナの本場・フィンランドで最初に生まれた『ストーンサウナ』は、薪を燃やして熱した石に水をかけ、発生した蒸気がゆっくり降りてくるのを楽しむものでした。ロウリュを楽しむことこそサウナの醍醐味である、その考えは、電気式サウナストーブが主流となった現在であっても変わりません。今もフィンランド人は、ロウリュを浴びることのできる場所・サウナを メディテーションの場として重んじています。

そんな起源を持つロウリュサウナは、現在、フィンランドをはじめ幅広い国で愛されています。

 

しかし日本でロウリュサウナが注目されたのは、ごく最近。それは日本のサウナの主流が高温・低湿の「ドライサウナ」となっていたからです。

そもそもドライサウナが主流になったのはなぜでしょう。それは日本に導入された頃のサウナが『室温を上げるほど、より多くの男性客に楽しんでもらえる』と思われていたからです。高温・乾燥化の進んだサウナは、そのインパクトから多くの男性客を集めました。しかし、「肌がピリピリする」「息苦しい」などと言われ、女性や子供、高齢者から敬遠されていたのも確かでした。

そんなドライサウナの弱点をクリアし、長所を伸ばしたものとして、注目されはじめているのが「ロウリュサウナ」です。

ロウリュサウナは、中温・高湿が特徴。湿度の高さが肌のピリピリ感を無くし、またほどよく体感温度を上げるため、実際の体の負担を少なくすることができます。特に《自動給水装置と専用サウナストーブ》を使ったソフトなロウリュならば、亜熱帯のようなしっとり空気の中でゆったりとロウリュ浴を楽しめます。

逆に、インパクトを求める方には「ikiサウナ」に代表される《サウナストーンと専門スタッフの手動給水》による本格ロウリュがおすすめです。発生した熱気が舞い降りて全身を包み、体感温度も急上昇、あっという間に汗が吹き出す……そんな「くせになる」サウナ体験をお楽しみいただけます。

すべてのサウナ利用者の要望をしっかりと叶える、いままでに無いサウナ、それが「ロウリュサウナ」です。
(ロウリュのくわしい方法は、2ページ後にてご覧いただけます)

 

さらにロウリュサウナは、プラスアルファの手間により更なる体験を味わえます。例えば、香花石にかける水に芳香液を加えて熱気と共に広がるアロマを楽しんだり、専門スタッフの実演による「アウフグース」を楽しんだり。単調で退屈とも思われがちなサウナ空間は、ロウリュサウナによって、リラクゼーションおよびエンターテイメントの場に変わります。